NEXTA MAGAZINE

NEXTA MAGAZINE

/ 2023.06.28

  • お金のこと

新築戸建てを仲介手数料無しで買う方法は?|土地も建売も売主直接購入がお得な理由

新築戸建ての購入を検討する際に、「仲介手数料も必要になるのだろうか?」と気になる方は多いのではないでしょうか。仲介業者を挟むことで、手数料だけで大幅なコストが掛かってしまいます。

実は、仲介手数料がかからない方法があります。

それは、売主から直接購入する方法です。売主からの直接購入であれば仲介手数料がかからず非常にお得になります。この記事では、新築戸建てを仲介手数料無しで購入する方法や売主直接購入がお得な理由について解説します。

新築戸建ての仲介手数料の相場は?

まずは、新築住宅を購入する際の支払いの仕組みや一般的な金額の範囲について把握しておきましょう。

住宅を購入する方法としては、以下の2つの方法があります。

・不動産仲介会社を通して購入手続きを取る方法
・売主から直接購入する方法

仲介会社を通すと仲介手数料が発生しますが、売主から直接購入する場合は、仲介手数料はかかりません。

新築戸建てを購入する際は、印紙税や登記費用など諸費用が必要です。しかし、なかでも仲介手数料は高額な出費になります。基本的に、不動産売買における仲介手数料は、宅地建物取引業法で上限が定められています。また、上限額は、物件価格によって異なります。

土地の仲介手数料

注文住宅を建てるための土地を仲介業者から購入する場合、仲介手数料が必要です。仲介手数料の上限は、次のような計算方法で算出できます。
・200万円以下の場合:売買価格(税抜)×5%+消費税
・200万円〜400万円以下の場合:(売買価格×4%+2万円)+消費税
・400万円以上の場合:(売買価格×3%+6万円)+消費税
仲介手数料の内訳としては、物件の紹介や案内、調査、引き渡しの段取り代行となっています。

建売住宅仲介手数料

建売住宅を仲介業者で購入する場合、売買契約が成立した際に成功報酬として仲介手数料が発生します。

土地と同様の計算方法で、仲介手数料の上限を算出します。例えば、1億円の物件を購入する場合、仲介手数料だけで336万6千円必要です。

【内訳】
・売買金額:10,000万円
・売買金額×3%+60,000円:3,060,000円
・消費税:306,000円
・仲介手数料合計:3,366,000円

仲介手数料は交渉可能?

新築住宅の仲介手数料は、法律で定められた上限額の範囲内であれば調整することは可能です。仲介手数料の金額は、不動産会社と依頼主の同意によって決定されるものになります。

そのため、仲介手数料を交渉することができ、結果として半額や無料となることも法律上は問題ありません。

ただし、無茶な要求をすると、今後の関係性に影響が及ぶ可能性も考えられるため、あくまでも常識の範囲内で交渉することがポイントです。予算を抑えながら、お得な取引を実現しましょう。

仲介手数料をかけたくない!どうすればいい?

仲介手数料がかかるかどうかは「取引態様」に注目してみましょう。取引態様が異なると、契約までの手続きや仲介手数料などが変わります。こちらでは、不動産の「取引態様」についてそれぞれ解説します。

不動産の「取引態様」とは?

不動産の取引における宅建業者の立場を示したものです。

取引態様には、「売主」「代理」「媒介(仲介)」の3種類あり、物件情報に必ず記載されています。取引態様によって、宅建業者が保有する権限や受け取る報酬額が異なります。

宅建業法では、不動産の広告を行う際や取引の注文を受けた際には、取引態様の種類を明示することが義務付けられています。

売主

取引態様が売主である場合は、不動産会社が所有する物件を自らが売主として、直接取引するということを意味します。

直接売主が不動産を販売するので、仲介会社が入りません。そのため、このケースで不動産を購入する際は仲介手数料が発生せず、諸費用を抑えられるというメリットが生じます。

仲介手数料を無料にしたいという方には、売主から直接購入する方法がおすすめです。

代理

取引態様が代理である場合は、売主から権利を与えられた宅地建物取引業者が代理人として取引をするということを意味します。

代理となる業者が契約までの一連の業務を担いますが、仲介しているわけではないため仲介手数料は発生しません。

媒介(仲介)

取引態様が媒介または仲介である場合は、売主と買主の間に入り取引をするということを意味します。

契約が成立すると、仲介業者への仲介手数料が発生します。なお、あくまでも仲介手数料は成功報酬です。

売主から直接購入するメリット

売主から直接購入できる物件は、仲介手数料が発生しないのが大きなメリットです。さらにこれ以外にも様々なメリットがあります。

こちらでは、売主から直接新築物件を購入するメリットについて解説します。

売買がスムーズに進みやすい

仲介会社を間に挟まない形であるため、やりとりがスムーズに進みやすいというメリットがあります。

物件を購入するにあたり、売主と買主の間で設備や間取りなど細かい部分の確認が必要です。
売主から直接購入する場合、その建物は、自社で管理している物件、土地だったり、設計・施工から行った物件であったりします。仲介業者と比較すると、この面で住宅の構造や立地について熟知しているため、細かな相談やアドバイスをもらえます。またアフターサービスなどの手続きも行っている売主が多い為、契約後の流れなども詳しく説明が受けられ、安心です。

仲介物件では、確認したいことを仲介業者を通して行います。そのため、急ぎの確認事項が発生した場合、レスポンスまでに時間が必要ですが、売主直売(直販)物件では話をスムーズに進めることができます。

自由な交渉がしやすい

売主から直接交渉するため、自由な交渉がしやすいというメリットもあります。

売主と買主の双方が納得すると、条件を変更することも可能です。間に人が入ることで、交渉に制約が伴う可能性が出てきます。

当事者同士で交渉を進めることができるので、柔軟な対応を希望する方にとっては非常にメリットが大きいと言えます。

価格がお得になりやすい⁉

当事者同士で直接、価格に関する交渉ができることもメリットといえるでしょう。また当然、仲介手数料が発生しません。

仲介手数料は、業者によって変動するのではなく、物件の価格によって決まります。価格が高くなるほど、仲介手数料も高くなるという仕組みです。

購入する物件の価格が高くなるほど、仲介手数料を含めたトータル費用も高くなっていきます。売主と直接交渉することで、値引き交渉にも対応してもらえるかもしれません。結果として、仲介物件を購入するよりも価格がお得になりやすいです。

物件のある土地のことを熟知している

売主は、保有する物件そのものに関するメリットやデメリットだけでなく、その土地や周辺環境などにも熟知しています。

そのため、購入希望者の状況や不安に応じて、様々な提案を受けることができます。初めての不動産購入であっても、安心して任せることができるということは大きなメリットです。

売主から直接購入するデメリットは

売主から直接購入することで、様々なメリットがある一方で、物件の選択肢が狭くなるというデメリットがあります。

売主直売(直販)の場合は、売主が所有する物件の中から選択することになります。売主によっては、所有している物件数が少ない場合もあり、物件の選択肢が狭くなるというデメリットも考えられます。

売主から直接買える土地・物件は無駄な出費をなくすチャンス!お気に入りに出会えたら即チェック

新築戸建てを購入する場合、売主から直接購入することで手数料分の節約になります。また、やりとりをスムーズに進めることができ、物件や土地のことを熟知している売主と直接交渉できるため、安心感も大きいでしょう。

建売住宅や新築用の土地は、売主が直接販売していないケースも多くあります。気に入った住宅や土地が、売主から直接買える売主から直接購入できる物件なら、無駄な出費を抑えられるチャンスです。

新築や建売をお考えの方は、取引態様に注目しましょう。

安心して納得できる新築戸建てを購入したい方は、大興ネクスタにお任せください。

施工実績ギャラリー施工実績ギャラリー
クラブネクスタ登録フォーム
施工実績ギャラリー
PAGE TOP