物件イメージ
友だち追加

新築一戸建

Modula世田谷経堂

おかげ様で完売となりました。

Space Modula

全4棟 堂々登場

 

ひとつひとつ違う空間
心が動く空間
日常が拡張する空間

 

(2022年2月撮影、Modula世田谷経堂 街並み)

  • (2022年2月撮影、Modula世田谷経堂 B号棟ダイニング)
  • (2022年2月撮影、Modula世田谷経堂 B号棟リビング)

(2022年2月撮影、Modula世田谷経堂 B号棟LDK)

自由度の高いポジション

3駅3路線利用可能な好立地

 

最寄り駅の東急世田谷線「松原」駅まで徒歩8分。歩きやすいフラットアプローチが魅力的。
小田急小田原線「経堂」駅、京王線「下高井戸」駅も徒歩圏、3駅3路線利用可能な好立地

3つのエリアを生活舞台に

- 松原エリア -

オオゼキ松原店 本店

 

他のオオゼキとは一味違う。
現地より徒歩9分のオオゼキ松原店は、2019年にリニューアルオープンしたばかり。2階には100円ショップ「ダイソー」が新たに入りました。
野菜や魚などの生鮮食品は、毎日市場から仕入れているため、鮮度も良好、安くて良い品が揃っています。
松原店では、広い売場スペースを生かし、日常使いの商品に加えて、個店仕入れならではのユニークな商品が各所に並んでいるのが魅力の一つです。

  • 1万円超の高級魚も揃える
    生鮮売場で目を引くのが鮮魚コーナーです。平台の冷ケースには旬の魚介類が所狭しと並んでいますが、なかには1万円を超える高級魚も。有機野菜やイタリア野菜も集積するなど、幅広い選択肢を提供しています。
  • ワインは600SKUを展開
    ワインはオオゼキ最大規模の約600SKUを展開。フランスワインや国産ワインはもちろん、ギリシャワインや東ヨーロッパのワインなど、選ぶ楽しさを演出しています。
  • 店内製造のベーカリーは、直営での運営
    ベーカリー売場が新しく創設され、毎日、店舗内で朝から手作りした焼き立てパンを提供しています。
  • 営業時間
    9:30~21:00
    (令和2年6月1日(月)より当面の間、10:00 ~ 21:00)

― 経堂エリア ―

小田急沿線の拠点駅として発展してきた「経堂」
近年は駅前周辺地区再開発により、「経堂コルティ」などの商業施設やスポーツクラブをプロムナードで結んだ「経堂テラスガーデン」が完成。
ますます高利便に変貌しました。また、駅前の大通りには賑わい豊かな「経堂すずらん商店街」。お買い物からグルメ、文化まで、多彩なシーンが思いのままです。

 

  • 経堂コルティ

    経堂駅前にある商業施設
    2011年4月にオープンして以来
    多くの人でにぎわう経堂の人気スポット
  • 経堂すずらん通り

    地域の人々に愛されている商店街
    経堂駅の北に延びる商店街。地域の人々に愛されているグルメの店も多く、また、春と秋には「すずらん祭」のイベントも開催され、特売や音楽のステージなど多彩な催しが好評となっています。

― 下高井戸エリア ―

昭和を感じさせる懐かしい雰囲気の下高井戸商店街。
下高井戸駅前には小さいながらも市場があり、また周辺には小売商店が立ち並びます。
作品にこだわった映画館やラーメンなどのグルメ、生活雑貨など活気にあふれた商店街です。
じっくり歩けば歩くほど新しい発見があります。

多数の店舗がひしめく活気あふれる商店街

 

「下高井戸駅」前には多数の商店街があり、北口だけでも「北口れんが通り」「買い物横丁」、京王線に交差する「駅前通り」があります。
「駅前通り」は西口から「日大通り」になり、学生の通学路となっています。
その他にも赤松公園へ向かう「公園通り」や、東口の「シネマ通り」などがあります。
小規模な商店街ながらも充実性に富んでいます。

 

  • 下高井戸駅前市場
    下高井戸商店街のシンボル的存在。昭和レトロな雰囲気漂う市場。食品を中心とした商店がひしめき活気ある声が飛び交う中で、懐かしさと温かさを味わえます。
  • 下高井戸シネマ
    映画好きがこぞって通う、隠れ家的映画館。ロードショー公園の終わった作品を中心に上映しているので、見逃してしまった映画を劇場で見たいという方にお勧めです。
  • 西友 下高井戸店
    西友 下高井戸店は24時間営業で食品はもちろん日用品などの品ぞろえも豊富で、時間を気にせずお買い物ができます。
  • 東武ストア
    現地より徒歩11分の「東武ストア」下高井戸店。夜11時まで営業されており、お勤め帰りも利用できる便利なスーパーです。

アクセス

「新宿」まで直通10分。都心へ軽快にアクセス。

私たちの家づくり

  • 優れた耐震性
  • 強く美しい木の家

SE構法の特徴

  • 優れた耐震性が表現できる理由
    木材は、強度が強く品質が安定している「構造用集成材」を使用。
    部材は、精度の高い指定プレカット工場で加工。
    特殊な金物を使用することで柱と梁の接合部の断面欠損を少なくし「連続した揺れ」に対応。
    「柱脚金物」という特殊な金具で基礎と柱を直接連結することで高い引き抜き強度を実現。
  • 強く美しい木の家が作れる理由
    重量鉄骨造のような「柱」と「梁」が強固に接合されている「ラーメン構造」を採用。地震大国日本において日本人が最も住みたいと願う「木の家」に必要 な耐震性を確保。
    立体解析によって構造計算を全棟で実施。すべての家は立地条件が異なりプランが違います。常に「あなたの家だけのための構造計算」を行なっています。

構造建築家、播繁氏が開発

構造建築家 播 繁ばん しげる

大規模建築物の技術を、あなたの家にも。

数々の超高層ビルや大規模ドームの構造設計を手がけてきた播繁氏。
「日本住宅の空間や素材感が好きだった」と言うは播氏は、壁が増え、木の温もりが消え、日本の家らしさが失われていく傾向の中で、現代の技術力による「日本住宅の空間の再生」を構想します。そして1995年、阪神淡路大震災が発生します。
木造住宅の脆弱さが犠牲者を増やしてしまったこの震災を教訓に、SE構法の開発は一層急がれることになりました。欧米由来の大断面集成材と、日本的な木組みの美学。大規模木造建築と一般住宅。双方に造詣の深い播氏によって、構造計算による「木造でも鉄骨に負けない強靭な家」が生み出されたのです。

強く美しい木の家で快適に暮らす「SE構法」

システム化された木造ラーメン構法。それが「SE構法」です。

柱や梁そのものを互いに剛接合し、強固な構造躯体をつくり上げる。従来、鉄骨造やRC造において主流だったラーメン構法を、日本の木造住宅に取り入れたのが「SE構法」です。

しかし、強度計算の出来る均質な部材を前提としている為日本の木造住宅にラーメン構法を取り入れようという発想は、存在しませんでした。それは、地震大国日本において日本人が最も住みたいと願う「木の家」に必要な耐震性を確保する構法が存在しない事を意味していました。

SE構法が実現したのは、住む人の安心と安全。地震に負けない強さと木造の美しさの両立だったのです。

物件概要
OVERVIEW

物件名 Modula世田谷経堂
住所 世田谷区桜上水
総棟数 全4棟
土地権利 所有権
地目 宅地
用途地域 第1種低層住居専用地域
建ぺい率/容積率 50% / 100%
高度地区 第1種高度地区
備考 敷地面積の最低限度:80㎡
埋蔵文化財包蔵地:該当なし
景観計画区域:一般地域(低層住宅系ゾーン)
PAGE TOP