数々の超高層ビルや大規模ドームの構造設計を手がけてきた播繁氏。
「日本住宅の空間や素材感が好きだった」と言うは播氏は、壁が増え、木の温もりが消え、日本の家らしさが失われていく傾向の中で、現代の技術力による「日本住宅の空間の再生」を構想します。そして1995年、阪神淡路大震災が発生します。
木造住宅の脆弱さが犠牲者を増やしてしまったこの震災を教訓に、SE構法の開発は一層急がれることになりました。欧米由来の大断面集成材と、日本的な木組みの美学。大規模木造建築と一般住宅。双方に造詣の深い播氏によって、構造計算による「木造でも鉄骨に負けない強靭な家」が生み出されたのです。
柱や梁そのものを互いに剛接合し、強固な構造躯体をつくり上げる。従来、鉄骨造やRC造において主流だったラーメン構法を、日本の木造住宅に取り入れたのが「SE構法」です。
しかし、強度計算の出来る均質な部材を前提としている為日本の木造住宅にラーメン構法を取り入れようという発想は、存在しませんでした。それは、地震大国日本において日本人が最も住みたいと願う「木の家」に必要な耐震性を確保する構法が存在しない事を意味していました。
SE構法が実現したのは、住む人の安心と安全。地震に負けない強さと木造の美しさの両立だったのです。
物件名 | 練馬区東大泉3丁目 |
---|---|
住所 | 東京都練馬区東大泉3丁目22-17 |
交通 | 西武池袋線「大泉学園」駅 徒歩5分 |
物件種別 | 土地分譲 |
総区画数 | 全1区画(販売区画数1区画) |
販売価格 | 15,000万円 |
敷地面積 | 201.82㎡(61.05坪)実測面積 ※道路負担部分1.67㎡別にあり |
土地権利 | 所有権 |
地目 | 宅地 |
用途地域 | 第一種低層住居専用地域 |
建ぺい率/容積率 | 50%/100% |
高度地区 | 第1種高度地区 |
日影規制 | 4h-2.5h/1.5m |
防火指定 | 準防火地域 |
接道 | 北側(42条1項5号/1項5号)幅員約3.8~4.9m公道 |
設備 | 公営水道・本下水・都市ガス・各電力会社 |
引渡時期 | 相談 |
取引態様 | 売主(手数料分かれ) |
備考 | その他図面と現況が相違する場合は、現況優先といたします。 外周ブロック:売主にて新設・積み替え予定(隣接地との協議状況による) |
その他 | 通知なくプロジェクトが変更する可能性があります。あらかじめご了承ください。 |
最新のModula施工事例を写真集でご紹介します。
Modulaの家づくりへの想いやコンセプトをご紹介します。
広くて自由な空間がつくれるSE構法について詳しくご紹介します。
Modulaの注文住宅の特徴や、ご相談からの流れなどをご紹介します。
当社の事業や活動、ブランド理念などをご紹介します。