メンテナンス2018.10.25

住まいのメンテナンス「キッチン編(調理台・流し台)」

キッチンは毎日の炊事に使用され、流し台の水はね、調理による油はねや湯煙にさらされることから、住まいの中で最も汚れやすい上、逆に最も清潔さを要求される箇所です。

【日常のお手入れ(調理台・流し台)】
・汚れは台所用洗剤で落とし、水気を拭き取りましょう。
・排水管は2~3ヶ月に1回位、排水管用洗浄剤できれいにしましょう。
・普段から油脂類・野菜くずなどは流さないように注意しましょう。
※詰まりの原因になります。

<メラミン・人造大理石>
・調理台は住まいの洗剤で磨き、お湯拭きしましょう。
・熱いものを直接置かないようにしましょう。
・直接包丁を使わないようにしましょう。

<ステンレス>
・調理台は使用後水で流し、水気を拭き取っておきます。週に1度は食器用洗剤で磨きましょう。
※スチールタワシやクレンザー、薬品はキズ・変色の原因になるので使わないでください。
※ステンレスは塩素系に弱いので、塩素系漂白剤を使った時は、すぐに洗い流してください。

*排水口から嫌な臭いが・・・!!
排水トラップにたまった細かいゴミや、ヌメリ(カビの一種)が悪臭の原因です。

(1)排水トラップを分解します。

(2)キッチン用漂白剤を薄めた液に部品をつけます。

(3)防臭器の内側や排水トラップ本体の内側は、古歯ブラシで汚れを落します。

(4)漂白剤につけておいた部品とゴミ収納カゴ(ストレーナー)の目詰まりをブラシで取り除き、台所用中性洗剤で洗った後、水洗いします。

*金具磨きに便利なもの
・練り歯みがき(粒子の細かいもの)
・乾いた布に練り歯磨きをつけて磨き込みます。細かい部分は古歯ブラシにつけてこすり取ります。

一覧に戻る